-
ウェバリーペグのキーホルダー Waverly / Keychain
¥2,200
ウェバリー社純正のアクセサリーで、本物のペグのパーツ(シャフトとノブ)で作られているキーホルダーです。一部のマニアックな方へ(笑) ※ 写真は2ピース写っていますが、商品は1ピースの価格です。
-
ピラミッド弦 No.327『ライトゲージ』(1セット)
¥1,386
ゲージ構成=012,016,024,032,042,052 3-6弦の巻き線は(メーカーではプレミアムブロンズと呼んでいますが) 一般的にはフォスファーブロンズと呼ばれるものです。 小松原俊氏のアルバム=「Hakushū」の録音でも大活躍してくれた弦です。 竹内いちろ氏、下山亮平氏にもご愛用いただいています。 巻き返し部分がやや太めだった6弦ですが、M-factoryの提案で新しい巻き方をオーダーして使いやすく細めになっています。(6弦のみ、写真2) ※ 5セット以上ご注文の場合はまとめ商品をお選び下さい。 感謝の気持ちを込めて、お得な価格になっています。
-
ピラミッド弦 No.327『ライトゲージ』(5セット)5%割引き、送料込
¥6,804
ゲージ構成=012,016,024,032,042,052 3-6弦の巻き線は(メーカーではプレミアムブロンズと呼んでいますが) 一般的にはフォスファーブロンズと呼ばれるものです。 小松原俊氏のアルバム=「Hakushū」の録音でも大活躍してくれた弦です。 竹内いちろ氏、下山亮平氏にもご愛用いただいています。 巻き返し部分がやや太めだった6弦ですが、M-factoryの提案で新しい巻き方をオーダーして使いやすく細めになっています。(6弦のみ、写真2) *** 5セットまとめてのご注文は、5%(346円)お得になります。 【明細】 弦:1,386円×5セット=6,930円(税込み) 6,930円 - 346円(5%)=6,584円(税込み) 送料:220円(クリックポスト、梱包材含む) 合計)6,804円(税込み)
-
ピラミッド弦 No.327『ライトゲージ』(10セット)10%割引き、送料込
¥12,694
ゲージ構成=012,016,024,032,042,052 3-6弦の巻き線は(メーカーではプレミアムブロンズと呼んでいますが) 一般的にはフォスファーブロンズと呼ばれるものです。 小松原俊氏のアルバム=「Hakushū」の録音でも大活躍してくれた弦です。 竹内いちろ氏、下山亮平氏にもご愛用いただいています。 巻き返し部分がやや太めだった6弦ですが、M-factoryの提案で新しい巻き方をオーダーして使いやすく細めになっています。(6弦のみ、写真2) *** 10セットまとめてのご注文は、1,386円(1セット分)お得になります。 【明細】 弦:1,386円×10セット=13,860円(税込み) 13,860円 - 1,386円(10%)=12,474円(税込み) 送料:220円(クリックポスト、梱包材含む) 合計)12,694円(税込み)
-
ピラミッド弦 No.328『ミディアムゲージ』(1セット)
¥1,386
ゲージ構成=013, 017, 026, 035, 046, 056 3-6弦の巻き線は(メーカーではプレミアムブロンズと呼んでいますが) 一般的にはフォスファーブロンズと呼ばれるものです。 巻き返し部分がやや太めだった6弦ですが、M-factoryの提案で新しい巻き方をオーダーして使いやすく細めになっています。(6弦のみ、写真2) ※ 5セット以上ご注文の場合はまとめ商品をお選び下さい。 感謝の気持ちを込めて、お得な価格になっています。
-
ピラミッド弦 No.328『ミディアムゲージ』(5セット)5%割引き、送料込
¥6,804
ゲージ構成=013, 017, 026, 035, 046, 056 3-6弦の巻き線は(メーカーではプレミアムブロンズと呼んでいますが) 一般的にはフォスファーブロンズと呼ばれるものです。 巻き返し部分がやや太めだった6弦ですが、M-factoryの提案で新しい巻き方をオーダーして使いやすく細めになっています。(6弦のみ、写真2) *** 5セットまとめてのご注文は、5%(346円)お得になります。 【明細】 弦:1,386円×5セット=6,930円(税込み) 6,930円 - 346円(5%)=6,584円(税込み) 送料:220円(クリックポスト、梱包材含む) 合計)6,804円(税込み)
-
ピラミッド弦 No.328『ミディアムゲージ』(10セット)10%割引き、送料込
¥12,694
ゲージ構成=013, 017, 026, 035, 046, 056 3-6弦の巻き線は(メーカーではプレミアムブロンズと呼んでいますが) 一般的にはフォスファーブロンズと呼ばれるものです。 巻き返し部分がやや太めだった6弦ですが、M-factoryの提案で新しい巻き方をオーダーして使いやすく細めになっています。(6弦のみ、写真2) *** 10セットまとめてのご注文は、1,386円(1セット分)お得になります。 【明細】 弦:1,386円×10セット=13,860円(税込み) 13,860円 - 1,386円(10%)=12,474円(税込み) 送料:220円(クリックポスト、梱包材含む) 合計)12,694円(税込み)
-
ピラミッド弦 No.326『セミ・ライトゲージ』(1セット)
¥1,386
ゲージ構成=011, 015, 022, 030, 040, 050 3-6弦の巻き線は(ピラミッド社ではプレミアムブロンズと呼んでいますが) 一般的にはフォスファーブロンズと呼ばれるものです。 ※ 5セット以上ご注文の場合はまとめ商品をお選び下さい。 感謝の気持ちを込めて、お得な価格になっています。 ※セミ・ライトゲージは元々細いので、6弦巻き返し部分の「M-factory巻き」は行っていません。
-
ピラミッド弦 No.326『セミ・ライトゲージ』(5セット)5%割引き、送料込
¥6,804
ゲージ構成=011, 015, 022, 030, 040, 050 3-6弦の巻き線は(メーカーではプレミアムブロンズと呼んでいますが) 一般的にはフォスファーブロンズと呼ばれるものです。 ※セミ・ライトゲージは元々細いので、6弦巻き返し部分の「M-factory巻き」は行っていません。 *** 5セットまとめてのご注文は、5%(346円)お得になります。 【明細】 弦:1,386円×5セット=6,930円(税込み) 6,930円 - 346円(5%)=6,584円(税込み) 送料:220円(クリックポスト、梱包材含む) 合計)6,804円(税込み)
-
ピラミッド弦 No.326『セミ・ライトゲージ』(10セット)10%割引き、送料込
¥12,694
ゲージ構成=011, 015, 022, 030, 040, 050 3-6弦の巻き線は(メーカーではプレミアムブロンズと呼んでいますが) 一般的にはフォスファーブロンズと呼ばれるものです。 ※セミ・ライトゲージは元々細いので、6弦巻き返し部分の「M-factory巻き」は行っていません。 *** 10セットまとめてのご注文は、1,386円(1セット分)お得になります。 【明細】 弦:1,386円×10セット=13,860円(税込み) 13,860円 - 1,386円(10%)=12,474円(税込み) 送料:220円(クリックポスト、梱包材含む) 合計)12,694円(税込み)
-
ピラミッド弦 No.325『Extra ライトゲージ』(1セット)
¥1,386
ゲージ構成=010, 014, 021, 030, 038, 047 3-6弦の巻き線は(ピラミッド社ではプレミアムブロンズと呼んでいますが) 一般的にはフォスファーブロンズと呼ばれるものです。 ※ 5セット以上ご注文の場合はまとめ商品をお選び下さい。 感謝の気持ちを込めて、少しお得な価格設定にしています。 ※Extra ライトゲージは元々細いので、6弦巻き返し部分の「M-factory巻き」は行っていません。
-
ピラミッド弦 No.325『Extra ライトゲージ』(5セット)5%割引き、送料込
¥6,804
ゲージ構成=010, 014, 021, 030, 038, 047 3-6弦の巻き線は(メーカーではプレミアムブロンズと呼んでいますが) 一般的にはフォスファーブロンズと呼ばれるものです。 ※Extra ライトゲージは元々細いので、6弦巻き返し部分の「M-factory巻き」は行っていません。 *** 5セットまとめてのご注文は、5%(346円)お得になります。 【明細】 弦:1,386円×5セット=6,930円(税込み) 6,930円 - 346円(5%)=6,584円(税込み) 送料:220円(クリックポスト、梱包材含む) 合計)6,804円(税込み)
-
ピラミッド弦 No.325『Extra ライトゲージ』(10セット)10%割引き、送料込
¥12,694
ゲージ構成=010, 014, 021, 030, 038, 047 3-6弦の巻き線は(メーカーではプレミアムブロンズと呼んでいますが) 一般的にはフォスファーブロンズと呼ばれるものです。 ※Extra ライトゲージは元々細いので、6弦巻き返し部分の「M-factory巻き」は行っていません。 *** 10セットまとめてのご注文は、1,386円(1セット分)お得になります。 【明細】 弦:1,386円×10セット=13,860円(税込み) 13,860円 - 1,386円(10%)=12,474円(税込み) 送料:220円(クリックポスト、梱包材含む) 合計)12,694円(税込み)
-
SHUBB『F3』カポ、ストレート加工サービス
¥3,300
元々のカーブは14''Rの『F3カポ』 クラシックギターで使える様に、アームを真っ直ぐに加工します。 加工のみのサービスですので、F3本体をお送り頂くか別途ご購入ください。 このアイデアを提案してくださった、広島の小○さんに感謝します。
-
SHUBB『F1』カポ、交換用ゴム
¥990
商品名及び写真の通りです。(ゴムのみ) SHUBB社のゴムの品質と耐久性はとても信頼できるものですので、それほど心配しなくても大丈夫さと思います。それでも、という方のみご注文頂ければと思います。
-
SHUBB『F1』カポ、交換用ビニールスリーブ
¥990
商品名及び写真の通りです。(ビニールスリーブのみ) SHUBB社の説明では「ゴム製のスリーブよりも硬いので(音の)明るさが増します」という事ですが、実は私にはよく判りません。 おそらく「McKinney」や「Elliott」のルックスを意識したものと思われます。 (三好個人の感想です)
-
SHUBB『F3』カポ、交換用ゴム
¥990
商品名及び写真の通りです。(ゴムのみ) SHUBB社のゴムの品質と耐久性はとても信頼できるものですので、それほど心配しなくても大丈夫さと思います。それでも、という方のみご注文頂ければと思います。
-
SHUBB『F3』カポ、交換用ビニールスリーブ
¥990
商品名及び写真の通りです。(ビニールスリーブのみ) SHUBB社の説明では「ゴム製のスリーブよりも硬いので(音の)明るさが増します」という事ですが、実は私にはよく判りません。 おそらく「McKinney」や「Elliott」のルックスを意識したものと思われます。 (三好個人の感想です)
-
サンライズ用 - アルミウイング(1セット)
¥4,400
M-factoryオリジナルの、サンライズ用のアルミ製「ウイング」です。 純正のウイングよりも若干幅広に設計していて、ソモギー(スギクラフト、ウォーターロード)などのサウンドホールのすぐ近くに力木があるギターにも対応可能です。 トップ厚や力木の高さの違いに対応するため、20mmと30mmのビスが付属します。 こちらの資料も参考にして頂ければと思います。 http://mfac-guitar.com/MF-Photos/Alumi_Wing_for_SUNRISE.html *** 海外からご注文される場合はこのシステムの決済ではなく「info@mfac-guitar.com」宛にメールを下さい。送料を調べて返信します。 If you are ordering from the country other than Japan, don't check on this system cart, and please mail to "info@mfac-guitar.com". I will check the shipping cost, and reply.
-
アルミウイング-ノーマル形状(1セット)
¥4,950
ご要望にお応えして、ノーマル形状も用意しました。 手作業で削っていますので、+500円頂きます。
-
ACアダプタ(+24V )
¥2,200
・PUコントローラ=PM-8(キャノンCN部のビスが青いもの) ・PM-200/HV2(CN部のビスが青いもの) ・PM-Tour ・PM-200/Tour に適合するM-factory純正のACアダプタです。 一般的なものよりもケーブルを少し太めにした特注仕様です。 【仕様】 入力:100-240Vac 出力:+24Vdc / 0.5A 出力コネクタ:DC2.1φ 極性:センタープラス ※ 旧トランスタイプ(BOSS BRA-100)と交換するだけでは使用出来ませんのでご注意下さい。コントローラ本体をVer-upして改造すればこの小型アダプタを使える様になります。詳細は別途お問い合わせください。 *** ◎送料は『クリックポスト』で5個まで対応できます。(200円、梱包含む) 6個枚以上ご注文の場合は配送方法=『ヤマト宅急便』をご指定ください。 海外からご注文される場合はこのシステムの決済ではなく「info@mfac-guitar.com」にメールを下さい。送料を調べて返信します。 If you are ordering from the country other than Japan, please don't check on this system cart, and mail to "info@mfac-guitar.com". I will check the shipping cost, and reply.
-
【CD】Hakushū / 小松原俊
¥3,000
ファン待望のニューアルバムが遂に完成! さらに磨きあげられた世界観はまさに白秋・・・ 円熟の境に入った小松原 俊の最高のギター音楽をお届けします。 『Hakushū / 小松原俊』【MF-003】 2016年9月1日発売 1. あじさいの頃 2. 橋のない川の辺りに 3. Free Hand 4. 白秋の人 5. 愛し儚き(itoshinaki) 6. 雲の隙間から 7. Enishi 8. 迷信 9. 空、それは宇宙 明日、それは未来 何時も夢を 10.ささやかな幸せ <全10曲> サンプル音源はこちら https://itunes.apple.com/us/album/hakush%C5%AB/id1150385891 *** ◎送料は『クリックポスト』で4枚まで対応できます。(250円、梱包含む) 5枚以上ご注文の場合は配送方法=『ヤマト宅急便』をご指定ください。 海外からご注文される場合はこのシステムの決済ではなく「info@mfac-guitar.com」にメールを下さい。送料を調べて返信します。 If you are ordering from the country other than Japan, please don't check on this system cart, and mail to "info@mfac-guitar.com". I will check the shipping cost, and reply.
-
【CD】Takeuchi Ichiro / 竹内いちろ
¥2,800
1stアルバム『Takeuchi Ichiro / 竹内いちろ』【MF-002】 2009年7月発売、M-factoryプロデュース 1. Thanks to You / Congratulations 2. ヒミツ基地 3. 野狐禅 4. かげろふのうた 5. ギタア彈きの杞憂 6. Oneway Noway 7. 時の棺 8. 上を向いて歩こう (作曲 : 中村八大) 9. Go Home 10. 黒の森 <全10曲> 【竹内いちろ】 2005年モリダイラ楽器主催フィンガーピッキングコンテスト優勝。 2006年アメリカカンザス州ウィンフィールドでのナショナルフィンガースタイルギターチャンピオンシップTop5入賞。その実力は世界でも認められている、日本を代表するギタリストの一人。 *** ◎送料は『クリックポスト』で4枚まで対応できます。(250円、梱包含む) 5枚以上ご注文の場合は配送方法=『ヤマト宅急便』をご指定ください。 海外からご注文される場合はこのシステムの決済ではなく「info@mfac-guitar.com」にメールを下さい。送料を調べて返信します。 If you are ordering from the country other than Japan, please don't check on this system cart, and mail to "info@mfac-guitar.com". I will check the shipping cost, and reply.
-
【CD】『Franz Schubert / Jean Sibelius』ブリュッセル弦楽四重奏団
¥2,800
『Franz Schubert / Jean Sibelius』ブリュッセル弦楽四重奏団 2007年2月発売、【MF-001】 2006年の来日コンサートではじめて彼らの演奏に触れ、あまりの心地よさ、美しさ、優しさ、、、にすっかり心を奪われてしまいました。すぐに録音機材一式を購入して、三好が単身ベルギーに渡欧して録音した貴重なアルバムです。 なんというご縁でしょうか、皇后美智子さまにこのCDを直接お渡しするという、夢の様な出来事もありました。実に思いで深いアルバムです。 【String Quartet No.13 In A-Moll, Op.29, D.804 "Rosamunde" 】 / Franz Schubert I .Allegro Ma Non Troppo II .Andante III . Menuetto-Allegretto IV .Allegro Moderato 【String Quartet In D-Moll, Op.56 "Voces Intimae" 】/ Jean Sibelius I. Allegro Molto Moderato II. Vivace III. Adagio Di Molto IV. Allegretto (Ma Pesante) V. Allegro *** ◎送料は『クリックポスト』で4枚まで対応できます。(250円、梱包含む) 5枚以上ご注文の場合は配送方法=『ヤマト宅急便』をご指定ください。 【ブリュッセル弦楽四重奏団】 ブリュッセル弦楽四重奏団は、本国ベルギーはもとよりヨーロッパ各地で愛され親しまれている「弦の国・ベルギー」の正統派室内楽団を代表する弦楽四重奏団です。 ベルギー国立オペラ劇場(王立モネ劇場)の管弦楽団各パートの主席演奏者で構成され、フィリップ・コッシュと志田とみ子の2人のヴァイオリニストは、いずれもフランコ・ベルギー派の巨匠アルテュール・グリュミオの愛弟子。 ヴィオラのイーヴ・コルトヴリント、チェロのリュック・ドゥエーズの 名手2人を加え、4人が奏でる息の合ったアンサンブルは世界の音楽ファンの高い評価を得ています。